

*出町柳商店街を通り相国寺の境内を‥いつ見ても絵になる、松の緑とお寺の建物です。

*秋めいてきましたが陽が当たると暑く、なるだけ木陰を選びながら、約45分で天満宮に到着します。

*豪華な山門を通り本殿に、孫たちの学業成就と皆の健康とそして平和を、お祈りしてきました・・賽銭が足らなかったかな・・。

*境内の通りには多くの出店が・・来場者の半分は外国の方のようでした。ブラブラしながら特に欲しいものもなく・・途中でランチをして、出町柳駅から帰路に・・。久しぶりの京都の旅でした。

大阪府在住の団塊夫婦の年金生活です。
日々の生活を、写真を中心に綴ります。
この記事へのコメント