
*イベント用の帆布トート。

みました。本体の帆布の厚さが違うので、内布の厚さを変えています。
前面は、やや深めの2分割のポケットです。
*ウラ面はファスナーポケットですが、ひとつ付け忘れました。(ヽ´ω`)トホホ・・
自分用になりそうです・・・。


*暑さ寒さも彼岸までと昔から言われています・・・雨が続いていましたが、
過ごしやすい時期になりました。お参りするのも随分と楽に・・・。
*霊園の観音様です・・
お彼岸は春と秋の年2回、ご先祖様に感謝を込めて供養していますが・・・
お彼岸とは、あの世の彼岸とこの世の此岸(しがん)が、最も近づく時期と
考えられ、ご先祖を供養する風習になっているそうです。

*農園へ。約10日程前に種蒔きした大根が、大雨にも負けず順調に育って
います。
*第二弾の大根の種蒔きをしてきました。無事に芽を出しますように・・・。
この記事へのコメント