敦賀・・・2/2 総参祭


*敦賀の気比の松原と海を見に行く日を、市内にある氣比神宮の総参祭(
そうまいりのまつり)に合わせて行ってきました。この祭りは気比神宮の祭神・
仲哀天皇が、お后である常宮神社の神功皇后に会いに行くというお祭りです。
画像

*仲哀天皇のご神体は舟神輿に乗せられて市内を練り歩きます。
一般市民の方は興味がないのか?見物客も少なく関係者ばかり・・・。
画像

*この暑いのに衣装を着て・・・皆さん大汗・・・。
画像

*海上保安庁の巡視船と同じ桟橋で、御座船とお供の船がここから
出てゆきます。
画像

*船神輿は御座船と呼ばれる船で海を渡ります。
画像

*そして、神功皇后のご神体の隣に安置されて数時間を一緒に過ごされる
そうです。 七夕の織姫と彦星が年に一度会う、同じようなロマンチックな
行事です。
画像

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック