平群(へぐり)~音の花温泉
*京都八幡市在住Sさんとの月例雑談会、今回は奈良県平群方面へ。
まずは、平群道の駅へ、ここで苺・夏ミカン、明日の墓参用の花を購入。
*昼食は、近くのうどん屋、丸亀製粉ではWカツカレーうどんを頂きました。
*音の花温泉へ。ここの泉質はヌルヌルとした、いかにも温泉だという
感じです。露天風呂も広大で、ゆっくりと温泉を楽しめました。いい湯だな
*ここもまたすぐ近くにある、かんぽの宿「大和平群」にあるレストランでコーヒーを
飲みながら、ゆっくり雑談・・・ここの宿が、全国かんぽの宿で宿泊伸び率がトップ
だそうです。従業員の方々が、頑張っているようです。
*かんぽの宿の前からの眺めもよさそうで、今日は雲が出てスッキリとは
見えませんが、葛城山、金剛山、二上山と名峰?を望めます。
*20日、昨日購入した花を持って、今月の墓参へ行ってきました。今日は
風もあり寒い墓参でしたが、次回は春がやってきているかな・・?
霊園と枚方市内を望んだ写真です。
この記事へのコメント