
*アルバイトで久しぶりの河内長野市です。駅前広場も変わらない
光景でした。
*駅前で夕食に、ちょっと冷え込んできたので、卓袱(しっぽく)うどんを
頂きました。名前は聞いたことがありますが、卓袱とは、どういう意味なのか
と思いながら食べました。
◎しっぽくうどん:関西や信州で、そば・うどんにキノコ・かまぼこ・野菜などを
入れて煮る料理。しっぽくうどん。しっぽこ。
*河内長野の駅は、南海電車と近鉄電車が同じ構内にあり、ホームで
待っていると、同じ時刻に一緒に入ってきました。右側の電車が、近鉄
電車で、あべのから、ここが終点駅です。
*南海電車の、難波行き急行の先頭車両に乗車し、対向電車をパチリ。
*河内長野から金剛山方面の夜明けをパチリ。久しぶりに早起きすると
こんな場面を見ることが出来ます。
*夕方から長男一家が住んでいる吹田のマンションへ。12階と高く、玄関前
からの眺望です。孫らと一緒に夕食を頂き、談笑して帰ってきました。
この記事へのコメント